2013/10/30 新先端技術

原文 http://2012portal.blogspot.com/2013/10/new-advanced-technologies.html

転載元 https://cobraportaljp.blogspot.com/2013/10/blog-post_30.html

2013年10月30日水曜日

新先端技術

ドラゴンゲート(龍門)はホワイトドラゴンソサイエティ—(白龍会)に匹敵する姉妹地下組織です。遠い昔、実はこの両グループは一つのグループでした。しかし、三合会に援助を受けたロスチャイルドが1912年の辛亥革命で清王朝を滅亡させ、両グループは地下に移ることを余儀なくされました。彼らは舞台裏からカバールに敵対し始め、彼らの道は別れていきました。ホワイトドラゴンソサイエティ—(西側世界での現代の呼び方)は、カバールに対抗すべく政治、軍事、金融に焦点を当てています。


What The White Dragon Society is Fighting For and Why The Old World Order Wants to Stop Itwww.bibliotecapleyades.net


その一方で、ドラゴンゲートは先端技術やエーテル的アルコンの手からの精神的解放プロセスの発展を重視し始めました。両グループは水面下で、惑星の解放のために協力し合い、お互いのやり方を補完し合ってきました。

ドラゴンゲートから公表された新先端ヒーリング技術があります:マンダラ・スフィア・レーザーシステムです。私達のフェニックスグループは現在、ドラゴングループからこの技術を人々の間に広めるのを手伝うために連絡を受けています。フェニックスグループは少人数の専門技術に特化したグループで、人類に先進的なヒーリング技術をもたらすために貢献しています。

マンダラ・スフィア・レーザーシステムは白いレーザーを発し、純粋なタキオン化を施されたクリスタルの球を介して、神聖幾何学模様をコーヒーレント光(訳注: 可干渉光とも言い、二つの波を重ね合わせて打消し合ったり、強め合ったりさせること)で形成することによって、比類なき光の共鳴場を作り出します。白いレーザーはあらゆるクリスタルの最適な共鳴を得るための理想の色スペクトルなのです。

この神聖幾何学マンダラ場によって、人のエネルギー的や情報的な場(オーラ)を通って、情報的な共鳴をもたらし、心と感情、肉体に多大な恩恵を受けられます。

マンダラ・スフィアには身体のエネルギーと情報伝達のツボに直接当てるための、光ファイバーケーブルによるクリスタルワンドと、遠隔ヒーリングも持ち運びもできてプログラムが可能なクリスタル一式、フォトポレーション(訳注: レーザーを用いて選択的に特定細胞に細胞外物質を導入する技術のこと)のカプセルも付属しています。

マンダラ・スフィアには、プロテクション、繁栄、成功、活力、幸福、清算、治癒、インプラント除去、DNA活性化、感情状態の変化、成果へのポジティブな影響、目的の明確化、人間関係の調和を促進する幅広い選択肢のコンピューターマンダラ集が収められています。

最も重要なことの一つとして、この技術がエーテルのインプラントの除去を援助する最も強力な技術であるという点があります。これは惑星の地表で手に入れることができる中では、プレアデスのライトチェンバーに最も近い技術です。

この技術についての詳細や注文はこちらでいただけます:

TACHYONIS – Mandala Laser Systemstachyonis.org


もう一つの興味深い新技術である、銀河マカバ(メルカバ)アクティベーター(前プレアディアン・マカバ・アクティベーター同様のもの)は、こちらで手に入ります:

TACHYONIS – Galactic Merkaba Activatortachyonis.org


タキオン技術はこちらでご覧いただけます:

TACHYONIS – 2015tachyonis.org


フリーエネルギー技術を大衆にもたらす点についても水面下で多くの進展があります。このままうまく行けば、それについての報告ももうすぐ可能となるでしょう。

光の勝利は近い!

翻訳: NOGI

関連記事

  1. 2014/05/30 コブラによる5月の月間アップデート

  2. 2016/03/15 E.M.のコブラインタビュー

  3. 2014/05/21 プレアディアン・ポータル活性化の報告

  4. 2013/11/28 イエズス会のアジェンダ

  5. 2013/11/14 イタリア語と英語での新コブラインタビュー

  6. 2016/06/03 コブラ・コーリー共同対談パート2

カテゴリー

アーカイブ

  • 2023 (24)
  • +2022 (34)
  • +2021 (33)
  • +2020 (61)
  • +2019 (37)
  • +2018 (51)
  • +2017 (86)
  • +2016 (75)
  • +2015 (91)
  • +2014 (85)
  • +2013 (101)
  • +2012 (129)